2005年09月14日

行きはよいよい エルフへの道、終

熊に貢いだ。
木人にも逢った。
スフィンクスの謎掛けにも答えた。
牡鹿の案内もした。
馬男の言う通り狼も殺した。
ピクシーの遊びにも付き合った。

さあ、ライキュームだ。

続きを読む

2005年09月13日

陽気どころじゃないピクシー エルフへの道、その六

エルフへの道の最後のクエストはイルシェナーに行かねばならないらしい。

続きを読む

2005年09月08日

下着ではなく馬男 エルフへの道、その五

上級木材で作ったリュートとハープ。特にプロパティはつかず…
新パッケージの醍醐味はやはり生産だなぁと思いつつもエルフへの道は終盤にさしかかった。


続きを読む

敵討ちより水の牡鹿 エルフへの道、その四

実は無駄足(クーシーとクーシー靴は既にゲットしているから)といっては身も蓋もない 「エルフへの道」、第四回は鹿をエスコートする事らしい…


続きを読む

2005年09月07日

砂の嵐のスフィンクス エルフへの道、その三

先にエルフ転生クエストをやった人に「生産キャラでもいけるか?」と尋ねた事があったのだが、「できる。 最低でもリコさえ唱えられれば大丈夫」と答えてくれた。
この答えは間違ってはいない。
間違ってはいないが、”転生クエスト専用ルーンブック”を利用すればという前提条件がある事を今回思い知った。
転生クエストの中でこれが一番難関なのかもしれない…

続きを読む

2005年09月06日

木人は風のように エルフへの道、その二

MLの世界を徐々に堪能できるようになってきた。
pke20017.jpg
フェレットや
pke20003.jpg pke20004.jpg pke20007.jpg
オウムや
pke20001.jpg
犬…
ギルメンがクーシー靴とともにクーシーを格安で譲ってくれた。
だが、それはそれとしてエルフへの道は続く…

続きを読む

2005年09月04日

熊に貢いで エルフへの道、その一

MLが導入された事でエルフへの転生が可能となった。
エルフになることで得られるメリットはブリカツの記事にあるが、個人的に一番のメリットは「クー・ シーをテイムできる、乗れる」だ。
話ではどうやら髪型にはスキンヘッドもあるようなのでテイマーキャラ、犬獣狼を一時的にエルフにしてみることにする。
一時的に、というのは「クー・シーの靴」というアイテムを装備しておけば人間でもクー・シーに乗ることが可能だからだ。


何にせよまずは転生クエストをこなさなければならない。

続きを読む

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。