2020年02月14日

田舎でより確実に一番くじを手に入れる為に知っておくべきこと

今日は2/14。
「一番くじ モンスターハンターワールド:アイスボーン」の入荷日(後述)ですね。
その流れで、田舎での一番くじゲットの準備をまとめてみる。(細かいところは間違っているかも)
なお、コンビニでの場合のみ。
書店やホビーショップの場合は分かりません。

⚠️発注
コンビニでのプライズ系くじの扱いは季節イベントアイテムと同じく、特別発注扱いになっている。
特別発注は発売の3・4か月前の一週間だけ発注でき、その後は追加も取り消しもできない。
(アニメやゲーム)公式での発表はこの発注の週になってることが多い。(※体験上)
(一番くじHPでの発表はもう少し早い場合もある)
なので、発表されたら即座に近場で行きつけの対象のコンビニに行き、「〇〇のくじが出たら”絶対買う”(重要)ので仕入れてください」と圧をかけに行きましょう。
買う意志を見せるのはかなり重要。
伝える店員はその作品を知ってそうな人か、または発注を任されてそうなベテランに伝えるのがベスト。
⚠️チェック
発売日の一週間ほど前になったら、一番くじの公式HPで入荷予定店の検索ができるので、自分の行動範囲をチェック。(以前はもう少し早くチェックできたが、最近はリリースしてる数が多いので一週間くらい前が目安)
自動車なり、原付なりの足がある人は隣の町や市もチェック。
(電車?バス?そんなのが頻繁に走ってる所は田舎とは言わない)
⚠️入荷
(ホントはあまり教えたくないが)コンビニでのその日の入荷となってる場合は、(その店が含まれているルートの順番にもよるが)大抵前日の夜には入荷している。
くじは雑貨扱いなので、その店の雑貨(文房具や洗剤やマスク)が何曜日(たいてい月水金か火木土のどちらか)の何時くらいに入荷してるかを把握していれば入ってすぐに出してもらうことも可能(※店が忙しい時はそういうことを言い出さないように!)
ただし、入荷の曜日がずれてる店は翌日に入荷するので注意。
(アイスボーンのくじなら、火木土に雑貨が入ってる店舗は16日に入荷(実際は15日夜から深夜)することになる)
以上のことを覚えていれば、欲しい景品がなくなる前にゲットすることが可能になる。

……物欲センサーに勝てれば……
タグ:一番くじ
posted by 壬風蛙 | Comment(0) | 雑駄文>その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。