2016年09月16日

浪費する巡り

八月初めの話。
iPhoneを5から6sに替えた。
本当は色々と都合がいい月末に替えたかったのだが、iPhoneがかなり酷い事になってしまったので、急いで替えることにした。
20160809161001.jpg
(どうやって保ってるのか分からないくらいモニタ部分が電池のせいで盛り上がっていた)
さらに言えば、6sじゃなくても良かったのだがスペースグレイが(行った所には)無かったので仕方なく6sに……
機種変更していた時に知ったのだけれど、下取りしてもらえる条件は
・きちんと使えるか
・電源をオンオフできるか
・充電できるか
の三つらしい。
一見かなり窺わしい状態だったが、その条件はクリアでき無事下取り代が6sの代金から差し引かれた。

さておき

新しいiPhoneは当然今まで使っていたスマホケースは使えない。
新調しないといけないのなら、今度はファングッズっぽいのにしてみたい。
ということで、機種変しないとと思い立った時にあれこれと検索して新しいスマホケースを押さえていた。
『手帳型スマホケース「ファンタシースターオンライン2」01/アークス』
値段はそう高いものではないのだけれど、どの通販サイトで頼んでも届くのがえらく時間がかかる(Amazonでも(専門店経由だが)8月初旬に注文したのが9月半ばに届く始末)。
かといって他にコレと言ってピンとくるのは見つけられなかったので”PSO2にはまると知っていれば、7-11とコラボしたスマホケースを買っていたのに…)と無理なことを思いながらAmazonで注文した。

PSO2のが届くまでの間、裸で持つのもあれなので安いケースで凌ごうとAmazon内で検索すると良さげなのが見つかった。
『【HANATORA】 iPhone 6S/6 対応 PUレザー 手帳型ケース BLACK YHX6S-01BLACK』
Amazon価格で1000円ちょっとの上に、レビューでの評価もそこそこ良い。
実際数日で届いたものはともて使い心地が良く、コスパ的にはとても優れた逸品だと思うくらいだ。

5に比べて少しだけ大きい6sにも慣れてきた8月下旬、(個人的には)青天の霹靂な物を見つける。
A3の方のPSO2スマホケースの到着を待つだけではあったのだが、コラボのほうのスマホケースにまだ未練があってどこぞのオークションに出ていないかと色々検索していたのだが、”まさか無いだろう、でも念のために”と覗いたセガストア
そこに…
そこに………
新たにグッズを増やしてPSO2shipグッズを受注販売するとのお知らせが……
見つけた時、思わずコタツの天板を叩きまくってしまった、何で頼んだ後に見つけてしまったのだと。
受注注文のが公表された日は8/10でA3のを頼んだのが8/7だったから仕方が無いと言えばそうなのだが……臍をかむと言うのを実感もって体験したのはあの日が初めてだったと思う……
ええ、もちろん発注させていただきました。
ship05のイメージカラーはグリーン(若草色と萌黄の間くらい)で、その点でも欲しかったわけだし……

と言うわけで、スマホケースだけにかかるお金は以下のようになる。
A3マーケットの ¥2,820
HANATORAの  ¥1,080
shipグッズの   ¥1,800
計         ¥5,700
一つにまとめれば相当良いケースが買えた気が…いやいや一つ一つは納得して注文したのだから悔いは無い…はず、多分…


改めて金額を見ると、似たような造りなのに公式のほうが安いてどういうことでしょうね……

posted by 壬風蛙 | Comment(0) | TrackBack(0) | 雑駄文>日記ぽいの | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。