モンハンやワンピースは大体において良いのだが、同じ売れ線のはずのガンダム、DB、銀魂は回を重ねるごとに賞品の内容が手抜きになってきてるような……
それはさておき、3月22日スタートの「一番くじ モンスターハンター10thアニバーサリー」を当日にやってきた。
くじをおいてる店舗は一番くじのサイトで調べられるので調べられるのが(ただし、発売10日前くらいにならないとわからない場合がある)、発売日が中旬とか下旬とかしか書いてなくてよく分からない(場合によっては公式サイトのカレンダーに載ってるのだが、乗ってるのは半分以下の商品に過ぎないという)。
どうしたものかと検索しまくっていると、2chのおもちゃ板に一番くじのスレがあるコトに気づく。
”ホント、何でもあるな、ここは”と覗くと22日と書かれている。
ちょうどその日は休みだったので、前日に実弾を12k(20回分)用意し、当日隣町のホビーショップ(という名の古本6の中古ゲーム3の店)に向かった。
(同じく隣町のファミマも購入していたようだが、前夜見に行ったらスペースを作っていなかったので当日すぐに設置はないと判断(タバコにスペースとりたかった模様)。事実ホビーショップで買った後覗きにいったら設置してなかった)
11時過ぎに店に着いたのだが、1枚2枚くらいしか引かれてなかったようで大面にはほぼ無傷(と、このときは思った)ちょっと考えた末に5枚ずつで様子を見つつ購入することに。
1セット目、2セット目でFが4種そろい、Iがそこそこ当てられた。
もともとはI・H狙いでおまけでFが出れば良し、大物はむしろ要らないと思っていたのだが、発売日までにちょっとたくらみができてしまい欲張ってみることに。
3セット目、『目先の欲に眼がくらむのは悪いことじゃない』と満艦飾さんが言っていたとおりなのか、BとDを引き当てる。
(この時、お店の人が裏からBを持ってきていたので、この店は2ロット以上購入していたらしいと分かる)
見事企み用の賞品もゲットできたので、4セット目はやめて店を出た。
続きを読む