2011年07月27日

けいたいこうたい

6月の終わりに携帯を変えた。
ほぼ3年ぶりに。
・けいたいこうたい
・けいたいこうたい

新しい携帯はG'zOne TYPE-X
当然グリーン。
gzone_type-x.jpg
G'zOne IS11CAも考えたが、スマホはまだ俺には要らないということでType-Xにした。

以前C409CAを使っていてそれもそうだったのだが、Type-Xもかなり特撮デザインだ。
c409ca_silver.jpg
C409CAが宇宙刑事の通信機って感じなら、Type‐Xは仮面ライダーカブトのゼクターっぽい。
色合い的にドローンビートルか。
ホッパー?アレは地獄兄弟だけのものだ。

しかも重い、厚いと時代を逆流どころか、過去にタイムワープしている。
だが、それが良い。
コレなら気に入ったままつかっていけそうだ。

また三年後には良いデザインのG'zシリーズが出ていれば良いのだが……

女郎花月の犬たち

7月初旬に撮ったうちのわんこ共(+1)。

続きを読む
posted by 壬風蛙 | Comment(0) | TrackBack(0) | 雑駄文>日記ぽいの | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年07月13日

誰だ!お金溢れる財布を 誰だ!枯らしていくのは

ギウラスです。

[宇宙猟師ハンターは、僅か3万ミリ秒でログインを完了する。
ではその原理を説明しよう!]

「 ログインッ! 」

[宇宙猟師ハンターは、超次元口座母艦マネロス号から発射されるプラズマブルーエネルギーを浴びIDとパスワードを思い出して、僅か3万ミリ秒でログインを完了するのだ!]

♪よせよ よせよ チートなんて
♪よせよ よせよ マクロなんて
♪元気に武器を振るったら レア素材 後ろから ついてくるぜ
♪面白い狩りが 大好きで 悪い仕様は 許せない
♪君と同じさ マゾいことは たちまち馴れてくぜ
♪やあ!ハンター ハロー!ハンター
♪いつでも募集 かけてくれ
♪宇宙猟師 ハンター

♪いいさ いいさ ソロ狩りだって
♪いいさ いいさ さみしくても
♪狩猟笛(かりぶえ)吹いて待ってれば フレンドが 救済がやってくるぜ
♪機能強化が 大好きで アプデはもっと 楽しみだ
♪君と同じさ 振り向かずに 走るのさ 課金へ
♪やあ!ハンター ハロー!ハンター
♪一緒に駆けよう 韋駄天
♪宇宙猟師 ハンター

♪面白い狩りが 大好きで 悪い仕様は 許せない
♪君と同じさ マゾいことは たちまち馴れてくぜ
♪やあ!ハンター ハロー!ハンター
♪いつでも募集 かけてくれ
♪宇宙猟師 ハンター



なかなか書ける環境じゃない時の方が書きたい事が浮かびだすってのは、マーシーマーフィーの法則ってやつなのか……

posted by 壬風蛙 | Comment(0) | TrackBack(0) | 雑駄文>その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年07月11日

ここ最近の猟果 2011初夏

春はサウンドドロップだけだったので、除外した。

モンスターハンターポータブル 3rd コラボレーションマグカップ
カレーハウスCoCo壱番屋のグランド・マザー・カレーのキャンペーンの景品
ぶっちゃけ、当たるとは思っていなかった(一回しか応募していなかったし)ので、景品が着いた時はすぐには何か分からなかった。
321305468.jpg
以前買ったことのある、ネコートさんのマグカップと変わらない出来栄えなのが良い。

カプコンフィギュアビルダー スタンダードモデル モンスターハンター Vol.2

ラインアップはジンオウガ(超帯電)・ハプルボッカ・ウルルクス・ディアブロス・ディアブロス亜種・ティガレックス・ティガレックス亜種・ボルボロス・ボルボロス亜種の9種。
個人的外れはハプルボッカだけだったが、ディアブロス亜種とボルボロス亜種を引き当てた時点で、これ以上は外れ(ハプルや被り)を引きそうだったので撤退した。
CA3I0009.jpg

モンスターハンター モンスターマスコットG3
ラインアップはナルガクルガ・ナルガクルガ亜種・モノブロス・モノブロス亜種・ウルクスス・ハプルボッカ・ギギネブラ亜種・ベリオロス亜種・ジエン・モーラン・番台さんの10種。
最初サンクスで見つけた時に4個買ったが、ジエン→ベリオ亜種→ジエン→番台さんとなり、敗北。
というか、何で1ロット10個でその店には1ロットしかなかったのに被りが出るんだ……
その後、他の店(ミニストップ)でも見つけ、1個の価格が300円もしないということもあって再挑戦。
今度はすでに何個か減っていたので、いくらか推理してから2個選ぶ。
すると、モノブロスとウルルクスをゲット!
これ以上買うと赤ギギを引き当てそうなので、やめることに。
CA3I0010.jpg
以前、どこかで売れ残りみたいな1個だけのモンスターマスコットG2買ったらベリオロスが当たったことがあり、それを愛用中なのだが、なんで色合いが違うだけでこうも気持ち悪くなるのかベリオ亜種……

mhp3-tbpbanner.png

posted by 壬風蛙 | Comment(0) | TrackBack(0) | 雑駄文>日記ぽいの | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年07月10日

PSPが すっぽり入る ペンケース

略してPSP。

本当は6月のはじめに買ったのだが、なんやんかんやで書きそびれたので今書く。

今まで、PSPのポーチはValuePackについてきた純正のモノを使っていたが、何か良いものがあればと常々(軽くだが)探していた。
が、灯台下暗し的に地元のショッピングセンターの雑貨エリアで良い物を発見した。
LIHIT LAB.のDesigned for arrangementシリーズのペンケース[ブックタイプ]がそれだ。
見かけてもしやと思い、購入してみたがこれがなかなか良いものだった。

続きを読む
posted by 壬風蛙 | Comment(3) | TrackBack(0) | 雑駄文>日記ぽいの | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。