2010年12月28日

アイルー踊り

頼狩人のクエストクリア後のエモーションは何か腹が立つが、オトモアイルーのそれは和んでしまう。

ので、動画を録って6匹に増えたオトモの紹介。

一組目 レウス&てな
二組目 クロエ&セーラム
三組目 スレイヤー&ネビト←New!
スレイヤーは雑魚掃除をしつつ大型をひきつけてくれる事を願って、ブーメランのみ・小型優先・”こざかしい”。
ネビトは”チャンス派”を生かしたかったので、近接と爆弾・大型優先・”チャンス派”。

この動画を録ったのは22日だが、その後7匹目を雇っている。
訓練を無効化せず、モンニャン隊に行ける(控えにいる)のが一匹なのは可愛そうな気がしたからだ。
(今のモンニャン隊レギュラーはてなとレウス。手ごわそうな相手のクエの時は彼らを招集するが)
各オトモの詳細なデータはまた後日挙げようと思う。
(まだ誰も10レベル(カンストレベルの半分)にすら達してないので)

mhp3-tbpbanner.png

posted by 壬風蛙 | Comment(0) | TrackBack(0) | 亀駄文>尸5尸 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年12月26日

バンバンババババババカンバン♪

温泉街の看板を作ってみた。

mhp3-armor_01.pngmhp3-felyne_01.pngmhp3-farm_01.png
mhp3-yukumo_01.png
mhp3-hotspring_01.pngmhp3-drink_01.pngmhp3-tool_01.png

上から順に、武具屋・オトモ関連・ユクモ農場、ユクモの街のマーク(?)、温泉・ドリンク屋・道具屋。
本当は板の目は縦なのだが、作成上の都合で横になった。
農場のマークだけはこれで正解なのかいまいち分からない。
他のは多少形が歪だったりしても、正解だと思う。

mhp3-tbpbanner.png

続きを読む
posted by 壬風蛙 | Comment(2) | TrackBack(0) | ゑぶ弄り>素材? | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年12月17日

2勝8分け1敗

トイザらスで”3cmバッチセット”を2セット買っていたのを思い出し、MHP3系のバッジを作ってみた。
今回の素は↓。
シート05-25.jpg
全部で11個一気に作ってしまった(1セット15個分)。

結果
まともにできた:2個
まあ、使えない事もない:8個
流石に使えない:1個
となった。
相変わらずなかなか綺麗にかしめる事ができない。
Canバッチgood!は玩具だから仕方がないと言えば仕方がないのだが。
なんぞ上手い方法はないのだろうか……


それはそうと、バンダイは”canbadge maker”を再製造してくれないものだろうか。
(発売中とあるが、どこにも新品がない)
店頭じゃいまいち売れにくいだろうけど、大人がネットで探してバンバン買うと思うのだが…
バッチセットだけでもいいからもっと流通して欲しい。
切実に思う。

posted by 壬風蛙 | Comment(0) | TrackBack(0) | ゑぶ弄り>素材? | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年12月14日

閉鎖(BlogPet)

きょうは、実物とか改称した?
だけど、こうさぎは商品は閉鎖したよ♪

*このエントリは、ブログペットの「小崙」が書きました。

2010年12月13日

本末転倒

MHP3が発売されてもうすぐ2週間。
購入者の1割以上が全クエを終わらせ、データや攻略情報がどんどん揃ってくる時期だ。

一昨日、ファミ通を立ち読みしていたら、気になる情報が。
モンスターのデータや調合とかはwikiで補完されるだろうし、今(村☆3に突入)はそこまで必要じゃないのでどうでも良かった。
が、ユクモ農場の”虫取り籠”と”モンスターニャンター隊”(Fでの”冒険屋”。最大4匹まで送り込める)のデータは、欲しかったのでまたもや(前号も買ってしまっていた)購入。
このデータはマメに見たいので、その前に(ツイッターのフォロワーさんらの助言を得て)作っていた採集MAP集のページに突っ込んでまとめてみた。
『MHP3ミニ資料集』
……これを作るのにMHFやMHP3のプレイ時間はおろか睡眠時間も削った。

:::::::::::/           ヽ::::::::::::
:::::::::::|  ば  じ  き  i::::::::::::
:::::::::::.ゝ か   つ   み  ノ:::::::::::
:::::::::::/  だ  に  は イ:::::::::::::
:::::  |  な。       ゙i  ::::::
   \_         ,,-'
――--、..,ヽ__  _,,-''   壬
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ     ,風,,...−
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、      ∠蛙:::::::::
/. ` ' ● ' ニ 、     ,-、ヽ|:::::::::
ニ __l___ノ     |・ | |, -、::
/ ̄ _  | i     ゚r ー'  6 |::
|( ̄`'  )/ / ,..    i     '-
`ー---―' / '(__ )   ヽ 、
====( i)==::::/      ,/ニニニ
:/     ヽ:::i       /;;;;;;;;;;;;;;;;

自虐せざる得ない性分だ……

mhp3-tbpbanner.png

続きを読む
posted by 壬風蛙 | Comment(7) | TrackBack(0) | ゑぶ弄り>更新独白 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年12月10日

MHP3の事その三 録る

先の”USBゲーム動画キャプチャ”、設定が悪かったのか最初は音が出なかった。
SSを撮った後、いろいろ弄ってみたら音が出るようになったので、動画を録ってみた。
その後、MPEG2をFLVにエンコードするフリーソフトを見つけたのでようつべに挙げてみた。
USBでの取り込みなので、画質は荒いが分かる事は分かる。
後、音が少々大きめ。

続きを読む
posted by 壬風蛙 | Comment(0) | TrackBack(0) | 亀駄文>尸5尸 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

MHP3の事その二 キャプる

Amazonに注文していた”USBゲーム動画キャプチャ”が届いたので、悪戦苦闘しながらSSを幾つか撮ってみた。

オトモ情報。
オトモアイルーのリーダーにしようと思っている「てな」。
mhp3-otomo015.png
「クロエ」。
mhp3-otomo012.png
レウスとセーラムはコメントが思いつかず変えていないので、オトモ情報は撮らなかった。

続きを読む
posted by 壬風蛙 | Comment(0) | TrackBack(0) | 亀駄文>尸5尸 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年12月07日

ながれもち

流(れてるものを)用(いる)

MHP3も購入し、ぼちぼちとだがプレイできてるので、それ関連のステッカーが欲しくなってきた。
ので、ササっと作ってみた。

続きを読む
posted by 壬風蛙 | Comment(0) | TrackBack(0) | ゑぶ弄り>素材? | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

MHP3の事その一(BlogPet)

壬風蛙の「MHP3の事その一」のまねしてかいてみるね

捻りネタ思いつかなかった。
武器はで、ボケなのだが、今回は定番通り。

*このエントリは、ブログペットの「小崙」が書きました。

2010年12月04日

MHP3の事その一

捻りネタ思いつかなかった。

10月前に予約していたMHP3を12/1の昼に無事購入。
時間を見つけてはちびちびやっている。
(※SSを撮るツールは導入していないので、ボケボケな画像しかない)

PCは♀で、名前はいつもどおりの”Mielfa”。
髪型はいつもはストレート系のショートカットなのだが、今回は何となくツンツン系を選んだ。
mhp3-002.jpg
ほかは定番通り。
武器はハンマーと弓をメインにしつつ、スラッシュアックスも使えるようになる予定。

プレイ中に思った事をメモ代わりにツイートしていたので、以下箇条書き風に書く。
・ガーグァの逃げっぷりが可愛い。鳴き声もらしくて良し
・P3のプーギーは(今のところ)何かをしてくれるような節がない。抱き上げられるのが良い
・P3にもブルファンゴが出てくる(出席率は草食種を除けばピカイチのはず)。地面から”ぼこぉ”と出てくる湧き方は凄かった
・温泉に入る時はオトモもきちんと装備を脱いでいた
・ギルドカードの背景に選べる”竜獣戯画”。単体できちんと見て見たい
・蒼熊(アオアシラ)のベアハッグには一瞬度肝を抜かれた
・クエストクリア後の音楽がどうしても”だんご大家族”に聞こえてしまう
・P3の頭装備は”フェイク”とついていなくても、フェイクシリーズっぽいのが多い。アイルー装備は更に上を行く
・12/3からDLできるようになった、”特注よろず焼き機”は便利の上に一緒にいるオトモの動きが可愛い
mhp3-001.jpg
・ユクモにも言霊は作用するらしく、名前をつけたオトモはその名前に見合う言動をとっているような気がする

というわけで、今雇っているオトモ。
最初は2匹だけに集中して育てるのが定番らしいのだが、ついつい4匹雇ってしまっている。
mhp3_otomo01.jpg
赤虎の「レウス」
P3で使用するメモリスティックにP2Gのデータがあるともらえるアイルー。
最初からオトモポイントを多く持っていたので、”鬼人笛の術”を覚えさせたが結構良く使ってくれる。
mhp3_otomo02.jpg
黄トラの「てな」
現在、P2Gデータ恩恵のマフモフ装備を着ている(画像は胴体は違う)。
名前のイメージから、”オトモ同士の注意術”と”会心攻撃強化の術”を覚えさせた。
ついつい、リーダーとして登用する事が多くなりそうだ。
mhp3_otomo03.jpg
白黒の「クロエ」
(実質の)一匹目をてなと名づけたから、二匹目はクロエだろうといい毛色が来るのを待って雇った。
すると、ブーメランのみ/小型一筋/臆病という素敵なオトモに…
(本当かどうかは知らないが)性格:臆病は採集をマメにすると聞いたのに良くサボって寝ている。
mhp3_otomo04.jpg
若葉トラの「セーラム」
クロエがブーメランのみだったので近接のみを、かつ名前のイメージから性格:ねばり上手を探したら、見事に好みの色を伴っていたのに雇用。
PCに付いて周る度は一番、採集もマメにするクロエとは好対照のオトモ。

続きを読む
posted by 壬風蛙 | Comment(1) | TrackBack(0) | 亀駄文>尸5尸 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。