2010年10月28日

ぷちくら!

『ぷちます!』の2巻を読んだら、ぷちどる達の情報がある程度で揃った気がするので何となくカテゴリ分けのランク付けしてみる。

知能
(知性というか理性というか、人間っぽい知能の動かし方か、野性みたいな本能を持ってるかどうか)


(人間に近いというか、765プロの面々より常識的な面がある)

ちっちゃん(言わずもがな。簿記系は常人を超える知識を持つ)
ぴよぴよ(同上。妄想しない分本人(?)より有能かも)
たかにゃ(筆談で意思疎通が可能。仕事の仕切りができる)
ゆきぽ(気遣い、手伝い等小学校高学年並みはもってそう)


(野生と理性を行ったりきたり)

いお(ほぼ理性的だが、パニくると手がつけられない)
ちひゃー(本人(?)の業を背負ってるせいかぷちますには関係ないのに胸の話で暴走気味。歌うという事に時と場所を選ばない)
ちびき(面倒見がいい。嘘がつける・しらを切れる。でも、泣き出すと…)
まこちー(言われたことは素直に実行。食事を加減できない)
こまみ・こあみ(悪戯は本能なのか知恵なのか…)


(野生の王国)

みうらさん(あららうふふ)
あふぅ(繁殖期)
やよ(聴覚嗅覚が超鋭敏。だんだん「金銭関係で」という設定があやふやになってきている)
はるかさん(はるかっかー)

体力
(腕力・耐久力・身のこなし等)


(超人の域。常人では敵わない)

ゆきぽ(コンクリートの床壁をうがつ。人間用の杵を軽々と使いこなす。身のこなしも完璧)
まこちー(脅威のダイエット力。卓越した格闘能力)
やよ(金銭に絡むこと・やよいの命令での移動の速さは異常)
ちびき(普通に運動能力が高そう)


(体格からは考えられない運動性程度の能力)

ぴよぴよ(飛行能力がある上に成人男性を十数分持てる握力腕力がある)
いお(岩をも穿つ凸ビーム。射撃能力は甘め。それ以外は低そう)
あふぅ(繁殖期は凄いが、それ以外は大抵寝ているので)
はるかさん(脅威の吸引力)
こあみ・こまみ(人間にも悪戯するにはある程度以上の運動能力は必要)
ちひゃー(体の大きさにしては高性能)


(まぁこんなもんだよね)

ちっちゃん
たかにゃ
[越えられない壁]
みうらさん

性格
(あくまで個人的嗜好で)

特上
(ああ…何で貴女はぷちどるなのだ)

ゆきぽ(控えめで大人しいが本人(?)ほど人見知りしない上、気が利き優しい)
まこちー(鳴き声(?)の勝利。やりぃ まきょ)
ちっちゃん(恐らくぷちどるの中で一番乙女。もー!)
いお(かえるとしてこの仔は外せない)


(みんなちがってみんなかわいい ぷちどるだもの)

あふぅ ちひゃー はるかさん やよ こまみ・こあみ ぴよぴよ みうらさん ちびき たかにゃ

”性格”のランク分けはあくまでちびどるを見てのもの。
アイマスとしてなら、「りっちゃん>まこりん>やよいおり>あみまみ>他」。


余談だが、ぷちます世界では響が一番女子力高いと思う。

posted by 壬風蛙 | Comment(1) | TrackBack(0) | 感想駄文>漫画 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

変更・増設

PSPを購入したことで、その手の話題が増えそうなのでカテゴリ”尸5尸”を増設。
それなら、混ぜてしまえ、ということで”ネトゲ駄文”を”亀駄文”に。
カメではなくガメと読む。

タグ:blog カテゴリ
posted by 壬風蛙 | Comment(0) | TrackBack(0) | ゑぶ弄り>更新独白 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

たいけんばんばんざい

暫くはPSPを買った際に一緒に買ったMHP2Gだけでいいと思っていた。
だが、ネトゲでMHFしてPSPでMHP2Gだと飽きてくるのが早かった。
しかし、家庭用機のゲームは10何年ぶりなので大型タイトル以外よく分からない。
ので、MHFで一緒にしてる人らに「さくさく遊べて面白いのある?」と聞いてみた。
いろいろと答えを返して貰ったが、その中でピンときたのが『勇者のくせになまいきだ。』
無料体験版というのがあると聞いたので、USBケーブルを繋いでDLして体験プレイ。
かなり面白い。
良しとばかりに後日、中古屋に出向き購入した、『勇者のくせになまいきだ or2』
無印売り切れていたので……
でも、or2も面白いので時間ができたときはじわじわと進めていた。

そして、14日。
MHP3の体験版がDLできる日の翌日(当日忘れてて、twitterのTLで思い出した)。
できるクエは二つだけだけれど、各武器のモーションを確認しながらするのはなかなか面白かった。

これ以降、”無料”にすっかり味を占め、思い立っては”これの体験版はないか?○○のはないか?”と探すことが増えた。
結果、『勇者のくせになまいきだ:3D』『初音ミク -Project DIVA- 2nd』の体験版を発見しDLしている。
:3Dは面白さは流石に変わらないが、システム的にも無印、or2と極端に代わらないので後回し中。
DIVA2ndは面白い。
面白いが難しいし、知ってる曲がぽっぴっぽーしか知らないし、腕がつりそうになる。
面白いけれど。
でも、本当に難しい……ぽっぴっぽーや愛言葉のeasyでもexcellentしか取れない……


今はDL版だと安いのが多いし、古いのも手に入りやすいので、アストロノーカをDLしようかどうか迷っているところ。
プレイステーションネットワークチケットは1000円分だけど、コンビニでつい買ってしまったが。

posted by 壬風蛙 | Comment(0) | TrackBack(0) | 亀駄文>尸5尸 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年10月25日

戦隊(BlogPet)

きょう壬風蛙と、戦隊は購入するはずだったみたい。

*このエントリは、ブログペットの「小崙」が書きました。

2010年10月24日

NORA中盤の核、健在

『マップス ネクストシート 11』
とりあえず、ゲンとリプミラの経験値の貯め方は前作以上に異常になってるってことが分かった。
そのうちクロノアイズも混ざってくるんじゃないか?これ。
ビメイダーの設定も繋がるし、ニュウ・エイブが裏返ると侵略大帝になるらしいし。

『おざなりダンジョン TACTICS 1』
やっぱ、リボーンよりリオープンだよなぁと思えた。
なおざりはモカの生い立ちに集中しすぎてちょっと世界の動きが薄いイメージがあったし、三匹の絡みがどうにもなじんでなかった(おざなりの過去話だから、当たり前といえば当たり前なのだがブルマンがかなり浮いていた)。
タクティクスはおざなり・なりゆきのきっちりした続編で、おざなり・なりゆきの設定を踏まえて(1巻の段階では匂わせてるくらいだけれど)いるので、凄いワクワクしてくる。
ブルマンの顔が少しばかり縦長になってても気にならない。(人族じゃなく獣人族の絵柄が変化してるのはいかにもこやまさんらしい)
ところで、エスプリの剣の代わりにモカが使ってる剣はなんて名前だったか?
ロゴスの牙でよかったのか?

しかし、エルザは後をついでいやに狭視野になってるなぁ。
十の魔物のザザーンと教授も偉くなってからそうなってるから、やはり偉くなると逆に視野は狭くなるのは定番なんだろうか。
本当は逆じゃないと組織ごと沈みそうなのだが……

posted by 壬風蛙 | Comment(1) | TrackBack(0) | 感想駄文>漫画 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

冒険の所は消えてしまっていました

先月ごろから、『ブログでレベルアップ』が表示されないなぁと思っていたら、どうやら突如閉鎖(というか消滅?)してしまったようだ。
”もう少しでレベル100だったのになぁ”と思いつつ、外す。

そういや、EMOもいつの間にかに終わっていたなぁ。
かなり初期の段階で外していたが。

2010年10月17日

方向(BlogPet)

きょう壬風蛙と、方向性は研究するはずだったみたい。

*このエントリは、ブログペットの「小崙」が書きました。

2010年10月15日

素鉄火乃三

自分用のステッカー三枚目をA5サイズで刷ってみた。
sticker_a5001_25.jpg
が、失敗しまくりで用紙を二枚も無駄にしてしまった……

とりあえず右半分を貼ってみた(左半分はまた後日貼る)

千社札はPCに。
sticker_a5001.jpg
残りはPSPに。
(クリアケースを購入したので)
sticker_a5002.jpg

他の色はそうでもないのに、黒は少し色褪せた感があるのはどうにかならないものか……

posted by 壬風蛙 | Comment(1) | TrackBack(0) | ゑぶ弄り>素材? | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年10月11日

bbz下位種

りょうきんぐさんがtwitterのアイコンをネコを強引に猪化したものを使っているのを見て、フゴっときた。
32kaeru-p11.jpg
久々にタブレットを引っ張り出して描いて……というか、トレス→加筆してみた。
名前はなんにしようかと思ったが「ふごふござえもん」はいまいち。
そこでtwitterで問いかけ、答えが返ってきたので決定した。
「ブルブルざえもん」(りょうきんぐさん命名)
正確には”ぶりぶりざえもん下位種ブルブルざえもん”といったところか。

posted by 壬風蛙 | Comment(0) | TrackBack(0) | ゑぶ弄り>素材? | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年10月10日

ポータブル(BlogPet)

きょう小崙はFFポータブル敬意しなかった。

*このエントリは、ブログペットの「小崙」が書きました。

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。