グリムスの三本目が大人の樹になっていた。
一本目が四ヶ月、二本目が半年、三本目が七ヶ月。
三本目の頃から一月辺りのエントリー数が半分近くになってるのに、成長にかかった時間はさほど変わらない。
これは単純にエントリー数で成長するのではなく、エントリーを投稿した日数のほうが関連するからだろう。
こうして、三本見比べると…本数にあわせて形が変わってるのか?
たまたまサイトのほうを見たから気づいたが……もっと見やすいところに移しておこう。
駅とか。
2010年02月26日
三本目の大人
2010年02月25日
2010年02月24日
2010年02月22日
鋼の亜流
最近始めたゲームは、今流行のブラウザゲー。
4亀でOβ再開の記事を見て”メタルサーガ?メタルマックスみたいなのか?”とか思っていたら、正式な続編シリーズのmixiアプリ版だった。
それを確認してスタート。余裕だった。
カンパニー名は「32K-Inc.」でスタート時のPC4人は以下のとおりの定番で。
メタルサーガ・ニューフロンティア(以後MSNF)がどんなゲームなのかは公式のゲームガイドでも見てもらうと分かる。(こことか)
要はサイバーな北斗の世界で戦車に乗り込み敵を踏み潰したり、採掘したり、ドラム缶を押すゲーム。
ブラウザゲーなので、MMOみたいにSSは撮れないが、時々行動ログにSSが出現する。
なかなかシュールだ。
しばらくプレイしていくと、結構簡単に最初の戦車をゲットした……
…戦車?
かなり怪しいが、今の段階では強力なのでなかなか重宝する。
そして、カンパニーレベル3で社員(PC)が一人増やせるようになったので、ブリタニアチームから追加。
髪型にスキンヘッドがないのが不満。
あと髭も。
休憩したり、動物虐待したりしながらカンパニーレベルを上げ、6人目を迎えることができるようになった。
で、なんか厨二な文章を書きたくなったので追記に書く。
そういうのが苦手な人には勧めない。
2010年02月18日
本筋とは少しずれるメモ(BlogPet)
壬風蛙の「本筋とは少しずれるメモ」のまねしてかいてみるね
その1めったにゲリョスも混じってるし!
何気に立体化されないだろうから、アマゾンとかで纏め売りが出るの近辺に立体化されないブルファンゴが出るの近辺に立体化されないブルファンゴがガガガガガgagaga…たぶん、うちの近辺には来ないだろうから、うちの近辺に立体化されないブルファンゴがガガガガガgagaga…たぶん、うちのを待つか!!
何気には来ないだろうから、うちの近辺には来ないブルファンゴがガガガガガgagaga…たぶん、アマゾンとかで纏め売りがガガガガガgagaga…たぶん、アマゾンとかで纏め売りが出るの近辺にゲリョスも混じってるし!
何気に立体化されないだろうから、うちの近辺にゲリョスも混じってるし。
*このエントリは、ブログペットの「小崙」が書きました。
2010年02月10日
本筋とは少しずれるメモ
その1
めったに立体化されないブルファンゴがガガガガガgagaga…
たぶん、うちの近辺には来ないだろうから、アマゾンとかで纏め売りが出るのを待つか。
何気にゲリョスも混じってるし。
2010年02月06日
ネトゲを喩える
思いついたままに。
前に畑とかに喩えた気もするが今回はまた別なものに喩えてみる。
ネトゲを下宿屋に喩えてみる。
外観は世界観・グラフィック・サウンド等のウリ。
古くても味わい深いものもいいし、新しくて斬新なものも良い。
部屋の住み心地はシステムのバランス。
バランス悪いと長居できない。
下宿で出される食事は(ゲーム内)コンテンツ。
美味しくて、量もそこそこないとわざわざ下宿に住む意味がない。
共同キッチン、風呂場などの設備は基本システムの度量。
風呂で一緒になった時、夜食を自分で作ってる時とかに他の住人とコミュニケーションとらないとそれはそれで無味乾燥。
個人的には外観は二の次三の次。
多少悪くても他の人が直したり付け足したりするのを楽しめるのでそれはそれで良し。
食事と部屋の居心地良さは必須。
それがあった上で設備がある程度よくなくては住む気が起きない。
また、部屋と食事だけならば自宅(いわゆるオフゲ)にいればいいんだし。
…はい、予想通り今回も上手く喩えられなかった。
まあ、最初に思いついた「湯治場」よりはましか。
湯治場で行っていたら、あの雰囲気を知ってる人は少ないだろうから、もっと伝わりにくかったに違いない。
誤獣の失門
意図的に誤変換してたら、二つ名メイカーでできそうなのができた。
熊鹿ボイクロ左衛門さんのブログにコメントを寄せてる人の名前が気になったので、ググってみると「MHFプレイヤーに50の質問」ってのが引っかかった(たぶん、コメした人と同一人物)のでやってみる。
2010年02月03日
お決まりだけど妙ちくりん
ひっっっさびさに、MHFの装備が完成した。
以前にきちんと最後まで完成したのは……高速採取セットか?イクス+ガレオスUマスクのセットか。
ここには書いてないが、なんやかんやで半年近くぶりだったりする。
(それまでは装備を考案→作成開始→完成する前に更に高性能な装備が必要になってくる→装備を考案(以下略)を三回ほど繰り返している)
では、その装備のSSを。