壬風蛙の「とびどーぐ、というよりも」のまねしてかいてみるね
散弾銃というか…どう考えでもアマチュアな。
いい意味7の割合でも(最近アニメは見てねーーー!ホント、凄すぎるわこの人。
*このエントリは、ブログペットの「小崙」が書きました。
2009年04月30日
とびどーぐ、というよりも(BlogPet)
2009年04月27日
とびどーぐ、というよりも
散弾銃というかクレイモアというか…
どう考えでもアマチュアな人にフォローされまくりのプロって凄いな。
いい意味7の悪い意味3の割合で。
ドラマCD P.S.すりーさん特設ページ内のスペシャルプログラム「金田朋子のとびどーぐ」の話なんだけど、ぜんぜん販促宣伝できてねーーー!
ホント、凄すぎるわこの人。
wikiでやった役を見ても(最近のばかりで)ぜんぜん分からないけど。
ここ最近アニメは「見たいっ」てのがほとんどないんだよなぁ。
ここ最近だと…サンレッドの二期とグイン・サーガは見たいかな、うん。
なったらいいなと思うのは足洗邸と聖おにいさん。
二作とも(別々の意味で)テレビ放映はやばすぎるけれど。
消すは消すでも
色を消す。
Seesaaからのお知らせ: 重要【Seesaaブログ】共通ヘッダーの表示を開始しました
あって欲しいと思ったことはまったくないけれど、あってもおかしくない・・というかなんでも手を出すseesaaにしては遅いくらいの実装。
外す理由もないのだけれど、幅というか共通ヘッダーの長さを変えられないのがネック。
で、どうしようかと思いつつ浮かんだのが、ヘッダーの色を選ぶ画面で”カスタム”選択して”背景色”を入力しないでやってみること。
すると、見事に透過しましたとさ。
しかし…共通ヘッダーつけたらフッターの”Powered By”いらなくないか?
面倒だから消さないけど。
2009年04月26日
「微妙に企みにはめられた気がするわ」
そのような事は御座いませんとも申し上げません>人巣人 |
┌丶_, へ |
申し訳御座いません>人巣人 |
ミクシィ日記でロデムさんがファイアボールのことを書いていたわけですよ。
動画のリンクつきで。
で、久々に見に行ったら、お嬢様がfIgmaでの発売が決定していて、今予約受付中。
柔王丸と桜姫を購入してから、しばらくは買わないだろうと思っていたのに…
知ってすぐアマゾンで予約してしまった。
…だって、付属パーツが豊富お嬢様の魅力にかなうわけがないだろう?
ま、ねんどろいどは買う気全然ないが。
2009年04月23日
2009年04月22日
2009年04月18日
線が多いと減少
シンプルと表現の細かさのせめぎあいで出てくるのがシャワーシでの色気だ。
今週のチャンピオンのアレは「キューティーハニーvsあばしり一家」(前編)。
話の内容は、まあ前編だしマイナーなあばしり一家の説明で終わった感がある。
で、気になったのが菊の助のシャワーシーン。
バイオレンスジャックかアイアンマッスルかという感じで全然色気がねー。
ハレンチ学園やけっこう仮面は普通にあるのになぁ、何であの描き方を…
あと、吉三は成長してますます(不動)明顔に。
もひとつ、五エ門のギャグシーンは今となっては笑えんよなぁ。
(もともとそんなに面白くないし)
この調子だと来週は買わなくてもいいかな。
来週は「キューティーハニーvsあばしり一家」(後編)。
2009年04月16日
暴走妄言
某ブログでエアマスターのアニメで一番熱いセリフのシーンを見てしまったので暴走する。
エアマスで一番濃いのは確かに坂本ジュリエッタ(終盤徐々に薄くなってたが)。
一番熱いのは北枝金次郎…ではないっ!
あいつはただ声が大きいだけ、自分の分を思い知らされたら小さくなってしまう程度の熱さしか持っていない。
本当に熱いのは…
崎山だっ!!
大 崎山香織様だっ!!!!!
あれこそが熱いと言うものだ。
どん底に落とされてもすぐさま反撃。
力がついていないなら呪い殺す!!
怒りでデビルマンにも変身するっっ!!!
それが熱さだ!崎山だっっ!!!!
馴れ合わないけど大親友なら崎山!
師匠にするならルチャマスター!!
嗚呼、もう、この熱さは読まないとわからないよなぁ。
でも、偏って濃いから作品自体はお勧めしきれないんだよなぁ…
だから、せめて興味を持ったら漫画喫茶で読み耽ってほしい。
そして
続きを読む